県別パワースポット |
ジャンル別パワースポット |
協力サイト |
|  |

都留彌神社(つるみじんじゃ)

大阪府東大阪市荒川3-20-18
■ご祭神
速秋津日子神(はやあきつひこのかみ)
速秋津比売神(はやあきつひめのかみ)
素盞鳴命(すさのおのみこと)
豊受姫神(とようけひめのかみ)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
保食神(うけもちのかみ)
三穂彦命(みほひこのみこと)
推古天皇(すいこてんのう)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
■ご利益
五穀豊穣・商売繁盛・学業成就・交通安全・家内安全・厄除け
大阪府東大阪市荒川に鎮座する都留彌神社は、式内社・旧村社の歴史を持つ神社で、地域の氏神として親しまれています。御祭神は速秋津日子神・速秋津比売神を中心に複数の神々が祀られています。ご利益は、五穀豊穣・商売繁盛・学業成就・交通安全・家内安全・厄除けなど多岐にわたり、地域の守護神として信仰されています。境内には拝殿や本殿、力石やおもかる石など見どころもあります。 |
大阪府のパワースポット
|