県別パワースポット |
ジャンル別パワースポット |
協力サイト |
|  |

中島惣社(なかじまそうじゃ)

大阪府大阪市東淀川区東中島4丁目9−41
■ご祭神
宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)
受保大神(うけもちのおおかみ)
大市比賣神(おおいちひめのかみ)
■ご利益
五穀豊穣・学業成就・商売繁盛・交通安全・家内安全
大阪市東淀川区東中島に鎮座する中島惣社(なかじまそうしゃ)は、飛鳥時代に創建されたとされる歴史ある神社です。もともとは「稲荷神社」と称していましたが、明治時代に現在の社名に改められました。地域の総社として、周辺の48の村々を守護していたと伝えられています。 |
大阪府のパワースポット
|